新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」
第6回公開シンポジウム
主 催:
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」総括班
協 賛:
分子科学会 他
日 時:
2011年7月14日(木)13:30〜7月15日(金)12:45
会 場:
岡崎コンファレンスセンター
岡崎市明大寺町字伝馬8−1(名鉄 東岡崎駅より南へ徒歩約10分)
http://www.orion.ac.jp/occ/
概 要:
特別講演:「蛍光蛋白質の中のπ電子」
宮脇敦史チームリーダー(理研脳センター・JST)、 研究代表者による研究発表とポスター発表
(ポスター発表では研究代表者以外の発表も受け付けます)
参加申込方法:
領域HPで案内致します。
http://www.pi-space.jp/
要旨原稿提出締切:
6月9日(木)
参加申込締切:
7月5日(火)
参加費:
無料
懇親会:
7月14日(木)18:30-20:30 同所にて
懇親会参加費:
一般5,000円、学生3,000円(当日受付にて現金でお支払い下さい)
問合先:
領域事務担当 大阪大学産業科学研究所 安蘇 芳雄
(e-mail:
pi_space@sanken.osaka-u.ac.jp
, TEL:06-6879-8475, FAX:06-6879-8479)