|
|
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」
第8回公開シンポジウム
主 催: |
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」総括班 |
協 賛: |
分子科学会 他 |
会 期: |
2012年7月19日(木)13:30〜7月20日(金)12:30 |
会 場: |
ホテル アローレ「瑞松の間」
石川県加賀市柴山町と5-1
(JR加賀温泉駅、小松空港からタクシーまたは無料送迎バスで約15分)
http://www.arrowle.co.jp/
特別料金宿泊・無料送迎バスは参加申込で予約方法を案内しております。
|
概 要: |
特別講演:「マルチプルデッカー型フタロシアニンLn(III)単分子磁石を用いた量子
分子スピントロニクスの最前線」山下正廣教授(東北大院理)、
研究代表者による研究発表とポスター発表
(ポスター発表では研究代表者以外の発表も受け付けます)
|
参加申込方法 : |
領域HPから案内しております。http://www.pi-space.jp/
要旨原稿提出締切:6月12日(火)、参加申込締切:7月8日(日)
|
参加費: |
無料 |
懇親会: |
7月19日(木)18:30-20:20 同所「瑞松の間」にて |
懇親会参加費: |
一般5,000円、学生3,000円(当日受付にて現金でお支払い下さい) |
問合せ先: |
領域事務担当 大阪大学産業科学研究所 安蘇 芳雄
(e-mail: pi_space@sanken.osaka-u.ac.jp,
TEL: 06-6879-8475, FAX: 06-6879-8479)
|
領域ホームページ: |
http://www.pi-space.jp/ |
|
|