分子科学討論会開催期間中に託児室を開設します
討論会開催期間中に下記内容で託児サービスを利用することができます
利用を希望される方は、第17回分子科学討論会2023大阪ヘルプデスクまで託児サービス利用の旨をご連絡ください。お申し込みをされた方には、折り返し、担当より個別に連絡を差し上げます。
		ただし、新型コロナウイルス感染症の感染状況等によって、サービスを提供できなくなる場合がありますので、予めご了承ください。
	
内容
- 利用期間:
- 2023年9月12日(火)~15日(金)
 各日 8:30~18:00 (予定)
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパス内
 セキュリティ確保のため、詳細な場所についてはご利用される方のみにお知らせいたします
- 託児人数:
- 各日7人まで
- 対象年齢:
- 生後6か月から小学校就学前まで
 *学会参加者のお子さまに限ります
 *病児・病後児はお預かりすることができません
- 利用料金:
- 無料
- 委託先:
- 株式会社ポピンズファミリーケア
 討論会ヘルプデスクへの申し込み後にお送りする「託児サービス利用申し込み書」をご提出ください。
 不測の事故に対応するため、本委託先は公益社団法人全国保育サービス協会指定の保育サービス業総合保障制度に加入しており、保険適応範囲で補償いたします。なお、分子科学会、第17回分子科学討論会は事故の責任を負わないことを申し添えます。
申込方法
討論会開催期間中に託児サービスの利用を希望される方は、事務局まで電子メールにてご連絡ください。なお、メール連絡においては以下の点にご留意ください。
- 送付先:
- 第17回分子科学討論会2023大阪ヘルプデスク
 molsci2023[at]molsci.jp ([at]を @ に変えてください)
- 申込内容:
- 以下の内容をご記入ください
			- 申し込みをされる方のお名前とご所属・ご連絡先
- 託児を希望されるお子さまの人数
- それぞれのお子さまの性別と年齢または月齢(2023年9月12日現在)
- 託児を希望する日と時間帯
 
- 申込締切:
- 2023年7月31日(月)
 *受け入れ可能人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。





