分子科学討論会開催期間中に託児室を開設します。
討論会開催期間中に下記内容で託児サービスを利用することができます。
内容
- 利用期間:
- 2025年9月9日(火)~12日(金)
各日 8:30~17:30 - 場所:
- 広島国際会議場内
詳細はセキュリティ確保のため、申し込みされたご利用者のみにお知らせいたします。 - 託児人数:
- 10人程度
- 対象年齢:
- 生後3か月から小学生まで
- 学会参加者のお子さまに限ります。
- 病児・病後児はお預かりすることができません。
- 利用料金:
- 無料(分子科学会が負担いたします。)
- 保険:
- 不測の事故に対応するために、託児委託先が保険に加入しており、保険適用範囲内で補償いたします。また、分子科学会、第19回分子科学討論会は事故の責任を負わないことを申し添えます。
- 委託先:
- 株式会社くうねあ
申込方法
討論会開催期間中に託児サービスの利用を希望される方は、討論会事務局まで電子メールにてご連絡ください。折り返し、担当より個別に、託児利用規約および委託先予約システムのURLをお知らせします。
なお、メール連絡においては以下の点にご留意ください。
- 送付先:
- 第19回分子科学討論会2025広島ヘルプデスク
molsci2025[at]molsci.jp ([at]を @ に変えてください) - 件名:
- 分子科学討論会2025託児申込
- 申込内容:
- メール本文に以下の内容をご記入ください
- 申し込みをされる方のお名前とご所属・ご連絡先
- 託児を希望されるお子さまの人数
- それぞれのお子さまの性別と年齢または月齢(2025年9月9日現在)
- 託児を希望する日と時間帯
お子さまの発達や持病・アレルギーなどで特別な配慮が必要な場合は、事前にお知らせいただけますと幸いです。
安心・安全な保育のため、ご協力をお願いいたします。
- 申込締切:
- 2025年8月29日(金)
- 受け入れ可能人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください
- 完全予約制につき、ご予約をいただいた方のみご利用できます