分子科学国際学術賞

分子科学国際学術賞受賞者(敬称略、五十音順)および受賞業績

第8回(2023年度)分子科学国際学術賞

  • 重田 育照 (筑波大学)
    溶液および固体における光アップコンバージョン機構の理論解析
  • 山口 祥一 (埼玉大学)
    新規和周波発生分光法の開発とその液体界面への応用

第7回(2022年度)分子科学国際学術賞

該当なし

第6回(2021年度)分子科学国際学術賞

  • 斉藤 真司(分子科学研究所)
    非線形超高速分光スペクトルの基礎理論の開発と展開

第5回(2020年度)分子科学国際学術賞

  • 井上 圭一(東京大学)
    微生物型ロドプシンの光機能発現メカニズムの研究
  • 根岸 雄一(東京理科大学)
    合金ナノクラスターの構造制御とそれによる機能創出

第4回(2019年度)分子科学国際学術賞

  • 石内 俊一(東京工業大学)
    冷却イオントラップ分光法による分子クラスターを用いた分子認識の研究
  • 小堀 康博(神戸大学)
    電子スピン分極イメージング法による光エネルギー変換機構の解明
  • 立川 仁典(横浜市立大学)
    量子多成分系に対する第一原理分子理論の構築とその応用

第3回(2018年度)分子科学国際学術賞

  • 内藤 俊雄(愛媛大学)
    光照射を使った伝導性・磁性制御法の開発

第2回(2017年度)分子科学国際学術賞

  • 谷口 正輝(大阪大学)
    ナノギャップ電極を用いた1分子解析法の開発

第1回(2016年度)分子科学国際学術賞

  • 金 有洙(理化学研究所)
    単一分子分光を用いた吸着分子の研究
  • 藤井 朱鳥(東北大学)
    先端的分光法を用いたサイズ選別水分子クラスターの研究
  • 森田 明弘(東北大学)
    電子分極と界面和周波分光の理論計算手法の開発