*********************************************************************
[分子科学会速報21-126] 次世代アストロケミストリー博士研究員募集
*********************************************************************
速報発信者:田沼肇(東京都立大学理学部物理学科)
次世代アストロケミストリー博士研究員募集
各位
下記の通り、科研費(学術変革A「次世代アストロケミストリー」)による研
究員を公募いたします。
関係各位に御周知頂くとともに、適任者の応募についてよろしくお取り計ら
い下さいますようお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------
1. 募集人員
研究員 1-2名
2. 勤務地
立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区西池袋3-34-1)
または,上智大学四ツ谷キャンパス(東京都千代田区紀尾井町7-1)
3. 着任時期:応相談 (2021年11月以降または2022年4月)
4. 任期:単年度契約
(ただし成果によっては最長で2025年3月末まで更新可能)
5. 研究(職務)内容
学術変革領域研究(A)「次世代アストロケミストリー:素過程理解に基づく
学理の再構築」
https://www.next-astrochem.com/
計画研究「先端ビーム制御による気相化学反応素過程の理解」
(代表・中野祐司)に関係したイオン分子衝突の実験的研究
(合流ビーム実験,イオントラップ,シュタルク分子速度フィルター,
イオン移動管等)。
6. 応募資格
博士の学位を有するもしくは着任時までに取得見込みがあること。
真空装置の取り扱い,実験装置開発,物理化学・原子分子物理学に関わる
実験等の経験があれば望ましいが,必須ではない。
7. 公募締切
2021年12月末日
(適任者が見つかった場合には募集終了する可能性があります)
8. 待遇
立教大学または上智大学支給基準に基づき支給。社会保険,労働保険への加
入あり。
9. 提出書類
以下の書類をPDFにて中野(nakano@rikkyo.ac.jp)宛に電子メールで送付く
ださい。
3日以内(休日を除く)に受領連絡のない場合はお手数ですが上記アドレスま
で再度ご連絡ください。
(1)履歴書(写真貼付)
(2)研究業績リスト(査読付き論文、国際会議論文、著書・総説・解説、
特許など)
(3)主要論文3編以内の要旨と別刷(コピー可)
(4)これまでの研究の概要(A4用紙1枚程度)
(5)応募理由と採用後の抱負(A4用紙1枚程度)
(6)照会可能な方2名の氏名・所属・連絡先
10. 問い合わせ先
立教大学理学部 中野祐司 nakano@rikkyo.ac.jp
*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
大学院生募集中
分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/
Mail:r7139@orion.ac.jp Tel:0564-55-7139
*********************************************************************