[分子科学会速報23-041] 育志賞推薦希望者の募集

*********************************************************************
[分子科学会速報23-041]  育志賞推薦希望者の募集
*********************************************************************

速報発信者:石内俊一(東京工業大学)


育志賞受賞候補者の推薦について

分子科学会では、日本学術振興会からの依頼にもとづき育志賞受賞候補者の
推薦を行っております。
この賞は、日本学術振興会が上皇陛下から賜わった御下賜金をもとに、将来、
我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な大学院博士課程
学生を顕彰し、その勉学及び研究意欲を高め、若手研究者の養成を図ること
を目的として創設されたものです。

本会では広く会員の皆様より受賞候補者の推薦を募集いたします。特に、研
究室で学生の指導に当たられている指導教員の皆様には、困難な修学環境を
乗り越え自らの発想で研究に意欲的に取り組んでいる博士課程学生の積極的
な推薦をお願いいたします。また、今年度から分子科学会からの推薦が2名
(内1名は女性)まで可能になりました。女性候補者の積極的な推薦をお願
いいたします。

詳細はこちらのウェブページをご覧ください。
https://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/

本会からの推薦を希望される場合は、【5月8日(月)】までにメールで
学会事務局まで必要書類一式(様式2から4まで)をお送りください。
推薦された方の業績内容を審査し、推薦候補者となられた方(1名もしくは
2名)を本会より推薦いたします。

分子科学会事務局
bunshikagaku-post@as.bunken.co.jp

分子科学会
顕彰委員長 中井浩巳


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。
(株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp
Mail:sales@labo-eq.co.jp  Tel:029-850-3333
*********************************************************************

[分子科学会速報23-040] 国際会議9IDMRCSのご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報23-040]  国際会議9IDMRCSのご案内
*********************************************************************

速報発信者:城田秀明(千葉大学大学院理学研究院)


国際会議9IDMRCSのご案内

The 9th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex 
Systems (9IDMRCS)を次の通り開催いたします。本会議はおおよそ4年ごとに
開催される複雑系の多様な物性(特に緩和現象)に関する最も権威のある
国際会議です。この度、初めてヨーロッパ以外の国で開催されることに
なりました。コロナ禍で2年延期されたこともあり、多くの新しい研究成果が
発表され、活発な議論が行われると期待しています。皆様のご参加を実行委員
一同、お待ちしております。

表題:The 9th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex 
Systems (9IDMRCS)
主催:東京大学物性研究所・9IDMRCS組織委員会
協賛:日本物理学会、日本化学会、溶液化学研究会他
会期:2023年8月12-18日
開催方式:対面式
会場:幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
発表申込締切:発表申込・アブストラクト提出締切:4月17日
参加登録予約締切:早期割引締切:5月31日、通常料金締切:7月31日
討論主題:様々な複雑系物質(ガラス、液体、高分子、コロイド、液晶、
界面活性剤、生体物質、薬剤、食品、粉体、乱れのある結晶および電子・
スピン系など)の緩和現象、原子・分子運動および構造。
発表形式:口頭発表、ポスター発表
発表申込方法:Web
参加登録費:一般65,000円(75,000円),学生25,000円(30,000円)
*()内は5月31日以降の参加登録費
参加登録予約申込方法:Web
申込先・問合先:277-8581 千葉県柏市柏の葉5-1-5 東京大学物性研究所
9IDMRCS事務局 山室修 Email: info@9idmrcs.jp
https://9idmrcs.jp/index.html


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
大学院生募集中
分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/
Mail:r7139@orion.ac.jp   Tel:0564-55-7139
*********************************************************************

[分子科学会速報23-039] 国際会議CCP2023のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報23-039]  国際会議CCP2023のご案内
*********************************************************************

速報発信者:志賀基之(日本原子力研究開発機構)


国際会議CCP2023のご案内

今年の8月に開催される計算物理学に関する国際会議、
CCP2023のご案内です。

国際純粋・応用物理学連合(IUPAP)の国際会議
The 34th IUPAP Conference on Computational Physics
(CCP2023)
が、2023年8月4日(金)- 8日(火)
に神戸ポートアイランド(オンラインとのハイブリッド形式)
で開催されます。

詳細は、以下のホームページ
https://ccp2023.jp
をご参照ください。

CCPは毎年開催されていますが、日本で開催されるのは、
2012年に「京」コンピューターの稼働に合わせて開催さ
れた CCP2012以来、11年ぶりです。
今回は、「富岳」コンピューターの稼働を受けての開催に
なります。

既に、参加登録が上記のサイトでオープンされています。
(Early Registration は5月31日まで)
また、講演申し込みも始まっています。
(概要投稿は、5月1日まで)

以上、よろしくお願いいたします。

岡本祐幸(名古屋大学)
代理投稿:志賀基之(日本原子力研究開発機構)


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
最先端の理化学用レーザーから汎用性の高い光関連装置まで。
おかげさまで50周年 (株)日本レーザー www.japanlaser.co.jp/
MAIL:jlc@japanlaser.co.jp TEL:03-5285-0861
*********************************************************************

[分子科学会速報23-038] 第17回分子科学討論会 託児について

*********************************************************************
[分子科学会速報23-038]  第17回分子科学討論会 託児について
*********************************************************************

速報発信者:水谷泰久(大阪大学大学院理学研究科化学専攻)


第17回分子科学討論会 託児について

第17回分子科学討論会の開期中に託児室を開設します。

詳細は、討論会ホームページ
http://www.molsci.jp/2023/index.html
の「託児」の欄をご覧ください。

利用を希望される方は、第17回分子科学討論会2023大阪ヘルプデスクまで託
児サービス利用の旨をご連絡ください。お申し込みをされた方には、折り返
し、担当より個別に連絡を差し上げます。
ただし、新型コロナウイルス感染症の感染状況等によって、サービスを提供
できなくなる場合がありますので、予めご了承ください。


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
Ocean Insightの小型で低価格な分光器
デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓
オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com
*********************************************************************

[分子科学会速報23-037] 第23回分子分光研究会のお知らせ

*********************************************************************
[分子科学会速報23-037]  第23回分子分光研究会のお知らせ
*********************************************************************

速報発信者:御園雅俊(福岡大学理学部物理科学科)


第23回分子分光研究会のお知らせ

第23回分子分光研究会を次の通り開催致します。

会期:2023年11月10日(金)- 11日(土)
場所:福岡大学図書館多目的ホール(福岡市城南区七隈8-19-1)
主催:分子分光研究会,日本分光学会高分解能分子分光部会
協賛:日本化学会
形式:対面のみ,口頭講演

主題:
 分子や分子集合体等の基底・電子励起状態における分子構造,
電子構造,およびダイナミクスに関する実験的・理論的研究

招待講演:
 福岡大学理学部 大前宣昭准教授
「光格子時計の精密周波数比較による相対論的測地」

詳細は次のリンク先をご覧下さい。
http://regulus.mtrl1.info.hiroshima-cu.ac.jp/~sms2023/index.html

問合せ先:
 福岡大学理学部 御園雅俊
 m-misono@fukuoka-u.ac.jp
 092-871-6631, 内線 6156


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー
リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/
E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211
*********************************************************************

[分子科学会速報23-036] 第25回理論化学討論会のご案内

*********************************************************************
[分子科学会速報23-036]  第25回理論化学討論会のご案内
*********************************************************************

速報発信者:立川仁典(横浜市立大学)


第25回理論化学討論会のご案内

分子科学会の皆様:
(クロスポストご容赦ください)

第25回理論化学討論会を下記の要領にて開催致します。

口頭発表を最初の3日間に対面を中心としたハイブリッド形式で実施し、
ポスター発表を4日目午後にオンラインで実施します。
但し、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては変更の可能性も
ありますので、予めご了承ください。

皆様のご参加を実行委員一同、お待ちしております。

立川 仁典
第25回理論化学討論会実行委員長


記

第25回理論化学討論会(横浜)
https://jstc.org/theochem25/

会期:2023年5月16日(火)~19日(金)
 ・16日(火)~18日(木)対面を中心としたハイブリッド形式による口頭発表
 ・19日(金)オンラインによるポスター発表
 ・理論化学会総会を17日(水)講演終了後に開催予定
会場:資生堂 S/PARK ホール(資生堂グローバルイノベーションセンター「3階」)
  https://spark.shiseido.co.jp/access/
 ・但し,19日(金)はオンライン
主催:理論化学会

討論主題:理論化学、計算化学、および関連のある実験化学

発表形式(時間は予定):
* 口頭発表(20分)
* ポスター発表(90分)

各種手続き期間:
* 発表申込受付  2月20日(月) ~ 3月31日(金)
* 事前参加登録  2月20日(月) ~ 4月27日(木)
* 登録費振込  2月20日(月) ~ 4月27日(木)
* 発表要旨受付  4月 7日(金) ~ 4月14日(金)


参加登録費:
【一般】
学会員  3,000円(4,000円)  非会員  8,000円(9,000円)
【学生・シニア】
学会員  2,000円(3,000円)  非会員  4,000円(5,000円)
※( )内は事前参加登録締切後の当日料金

お問い合わせ:
第25回理論化学討論会実行委員会事務局
E-MAIL: theochem25[at]jstc.org([at]を@に変えて下さい)


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
+++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++
    ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部
      >>> marketing.bopt.jp@bruker.com
*********************************************************************

[分子科学会速報23-035] 動画公開:文科省GIGAスクール「量子」

*********************************************************************
[分子科学会速報23-035]  動画公開:文科省GIGAスクール「量子」
*********************************************************************

速報発信者:大森賢治(分子科学研究所)


動画公開:文科省GIGAスクール「量子」

分子科学会の皆様

いつもお世話になっております。
分子科学研究所の大森賢治です。

去る3/14に開催されました文科省主催GIGAスクール特別講座
「量子力学100年の謎と量子コンピュータへの挑戦」
(分子研大森グループ企画・担当)のアーカイブ動画が
以下のURLにて公開されました:

https://www.youtube.com/watch?v=8ODZCZRPkaU

これまでGIGAスクール特別講座は「1宇宙」「2深海」「3南極」
「4宇宙」と続いてきましたが、
今回5回目は満を持して最先端の「量子」がテーマです。
大森ラボにおける最先端の量子コンピュータ実験デモの中継や
クイズもお楽しみいただけます。

以下の永岡文科大臣の会見冒頭にもありますように貴重な機会ですので、
ぜひ皆さんもご視聴ください。

https://www.youtube.com/watch?v=NBhu9sJx-vA

また、周囲の小中高大生や父兄・先生の皆さんに
ご宣伝いただけますと幸いです。

大森賢治

*************************************
Kenji Ohmori
Professor and Chairman,
Department of Photo-Molecular Science,
Institute for Molecular Science (IMS),
National Institutes of Natural Sciences,
Myodaiji, Okazaki 444-8585, Japan

Humboldt Awardee at Heidelberg University,
Fellow of the American Physical Society,
National Medal with Purple Ribbon by His Majesty the Emperor of Japan

phone: 81(Japan)-564-55-7361
fax: 81-564-54-2254
E-mail: ohmori@ims.ac.jp
http://groups.ims.ac.jp/organization/ohmori_g/index-e.html


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
弊社は真空機器の専門商社です。幅広い商品知識を持って御対応致します。
株式会社アイリン真空 http://www.ailin-va.com/
Mail:info@ailin-va.com TEL:052-401-2061(本社)048-769-7011(関東/営)
*********************************************************************

[分子科学会速報23-034] 第11回イオン移動度研究会

*********************************************************************
[分子科学会速報23-034]  第11回イオン移動度研究会
*********************************************************************

速報発信者:大下慶次郎(東北大学)


第11回イオン移動度研究会

第11回イオン移動度研究会を以下の通りに開催いたします。
ご興味をお持ちの皆様のご参加をお待ちしております。

日時:2023年4月15日(土)9:55-16:00頃
会場:東京都立大学・南大沢キャンパス 11号館204教室
(講演のリアルタイム配信のみをzoomで行いますので、来訪が難しい方は御
検討下さい。)
Web: http://qpcrkk.chem.tohoku.ac.jp/ion/ionmob_2023.html

趣旨:
基礎科学から分析の現場まで、イオン移動度分析およびその周辺に関わる
研究者が、発表と討論を行う機会を設けることによって、
本研究分野の発展を目指します。
原子分子物理・分子科学・応用分析分野に関する議論を深めるため、
最前線で研究されている研究者にご講演いただきます。
多くの方のご参加と発表をお待ちしております。

内容:招待講演(4件)と一般講演(ポスター発表)

招待講演:
・奥山 由(苫小牧高専)
「針対平板電極をイオン検出器として用いた大気圧イオン移動度測定と
イオン・分子反応の反応速度定数の検討」

・小久保 慎介(キヤノン)
「イオン移動度型質量分析による合成高分子の分析技術開発」

・歸家 令果(都立大理)
「捕捉イオン電子回折法による分子イオンの構造決定への試み」

・竹川 暢之(都立大理)
「ナノ粒子の帯電率(仮題)」

研究会参加費:無料
懇親会会費:未定

公募ポスター発表について:
ポスター発表を通して研究者の交流や研究の発展を図る場とします。
研究成果だけではなく、現在進行中の状況、分析技術や装置開発の
ノウハウなども歓迎いたします。

懇親会について:
社会状況が許すなら、懇親会を開催したいと考えております。

参加登録・ポスター発表申込:
4月3日(月)までに参加登録をお願いいたします。
参加希望の方は、(1)氏名、(2)所属先、(3)メールアドレス、
(4)ポスター発表の有無、(5)懇親会の参加希望の有無(条件付き)、
を記入して、下記の申込先までメール
(件名:「イオン移動度研究会申込」)でお送り下さい。
ポスター発表を希望される方は、さらに、
(6)発表者名(連名の場合は発表をされる方に〇印)、
(7)発表者それぞれの方のご所属、(8)研究題目をお送り下さい。

問合わせ先(世話人):
東京都立大学大学院理学研究科物理学専攻 田沼 肇
e-mail: tanuma-hajime@tmu.ac.jp
(メールアドレスの全角@を半角@に直して送信してください)


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始
お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで
URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp
*********************************************************************

[分子科学会速報23-033] 第38回化学反応討論会 発表申込期間延長

*********************************************************************
[分子科学会速報23-033]  第38回化学反応討論会 発表申込期間延長
*********************************************************************

速報発信者:堀尾琢哉(九州大学)


第38回化学反応討論会 発表申込期間延長 2023年3月19日(日)まで

38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
(第38回化学反応討論会)の発表申込期日を
2023年3月19日(日)まで延長いたしました。
皆さまからの申込をお待ちしております。

発表申込方法:下記HPよりお申し込み下さい。
http://sckd.jp/38Fukuoka/

問合先 E-mail: sckd38@sckd.jp


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート
HPCテクノロジーズ株式会社
https://www.hpc-technologies.co.jp  Tel:03-6410-6070
*********************************************************************

[分子科学会速報23-032] 文科省GIGAスクール特別講座「量子」

*********************************************************************
[分子科学会速報23-032]  文科省GIGAスクール特別講座「量子」
*********************************************************************

速報発信者:大森賢治(分子科学研究所)


文科省GIGAスクール特別講座「量子」

分子科学会の皆様

いつもお世話になっております。
分子科学研究所の大森賢治です。

3月14日(火)15:15から文科省主催GIGAスクール特別講座が
開催されます(分子研大森グループ企画・担当):

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00029.html

https://www.ims.ac.jp/giga220314/

これまでにGIGAスクール特別講座は「1宇宙」「2深海」「3南極」
「4宇宙」と続いてきましたが、
今回5回目は満を持して最先端の「量子」がテーマです。
大森ラボから実験デモの生中継も行われます。
YouTube視聴者参加のクイズも企画されています。

以下の永岡文科大臣の会見冒頭にもありますように貴重な機会ですので、
お時間が許せばぜひ皆さんもご参加ください。

https://www.youtube.com/watch?v=NBhu9sJx-vA

また、周囲の小中高大生や父兄・先生の皆さんに
ご宣伝いただけますと幸いです。

大森賢治

*************************************
Kenji Ohmori
Professor and Chairman,
Department of Photo-Molecular Science,
Institute for Molecular Science (IMS),
National Institutes of Natural Sciences,
Myodaiji, Okazaki 444-8585, Japan

Humboldt Awardee at Heidelberg University,
Fellow of the American Physical Society,
National Medal with Purple Ribbon by His Majesty the Emperor of Japan

phone: 81(Japan)-564-55-7361
fax: 81-564-54-2254
E-mail: ohmori@ims.ac.jp
http://groups.ims.ac.jp/organization/ohmori_g/index-e.html


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
高速・高分解能MCAとSDDX線検出器用アンプは、お任せください。
(株)ラボラトリ・イクイップメント・コーポレーション http://www.labo-eq.co.jp
Mail:sales@labo-eq.co.jp  Tel:029-850-3333
*********************************************************************