[分子科学会速報25-118] 学術変革A「量子物質科学」公募研究説明会

*********************************************************************
[分子科学会速報25-118] 学術変革A「量子物質科学」公募研究説明会
*********************************************************************

速報発信者:水瀬賢太(北里大学)


学術変革A「量子物質科学」公募研究説明会

分子科学会会員の皆様

2025年4月に発足した科研費 学術変革領域研究(A)
「精密数値計算が切り拓く宇宙の量子物質科学」
(領域代表:肥山詠美子)につきまして、
2026-2027年度公募研究の募集が開始されました。
この公募について説明会のご案内を添付いたします。

領域の研究内容にご興味をお持ちの方は奮ってご参加ください。

「精密数値計算が切り拓く宇宙の量子物質科学」
B01班(分子班)
'全自由度量子化学と光コム精密分子分光で解き明かす核の量子効果'
計画研究メンバー
代表:岩國加奈(電通大)、立川仁典(横浜市大)、兼松佑典(広島大)、
中島正和(東大)、久間晋(立教大)、水瀬賢太(北里大)

問い合わせ先:岩國加奈
(iwakuni[at]ils.uec.ac.jp([at]を@に変更してください。))

--------------------------------
皆様
2025年4月に
学術変革(A)「精密数値計算が切り拓く宇宙の量子物質科学」
(領域代表:肥山詠美子)が発足しました。
この学術変革について、公募研究の募集が開始されました。
公募内容情報については
公募研究
をご覧ください。
なお、この公募についてオンラインで説明会を実施します。

日時:8月8日13時から最大で2時間程度

プログラム: 
学術変革の領域説明(10分):肥山詠美子
A01班の説明と公募内容(5分):肥山詠美子
A02班の説明と公募内容(5分):吉田賢市
A03班の説明と公募内容(5分):金森逸作
B01班の説明と公募内容(5分):岩國加奈
B02班の説明と公募内容(5分):三輪浩司
B03班の説明と公募内容(5分):西村俊二
B04班の説明と公募内容(5分):川崎真介
質疑応答(30分)

公募研究に興味のある方は、下記のzoomに登録をお願いします。
皆様の公募研究への申請をお待ちしております。

https://us06web.zoom.us/meeting/register/erUkx8d8TZaS8XSrpbHWDg

領域代表:肥山詠美子


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
大学院生募集中
分子科学研究所/総合研究大学院大学 https://www.ims.ac.jp/
Mail:r7139[at]orion.ac.jp([at]を@に変更してください。)
Tel:0564-55-7139
*********************************************************************