[分子科学会速報18-076] TSUBAMEグランドチャレンジ大規模計算制度

*********************************************************************
[分子科学会速報18-076]  TSUBAMEグランドチャレンジ大規模計算制度
*********************************************************************

速報発信者:渡邊寿雄(東京工業大学 学術国際情報センター)


TSUBAMEグランドチャレンジ大規模計算制度

分子科学会 会員のみなさま

MLをお借りして、東工大TSUBAME3.0でのグランドチャレンジ大規模計算制度
の課題公募のご案内を差し上げます。重複して受信の際はご容赦ください。


TSUBAMEグランドチャレンジ大規模計算制度 課題公募(8/20(月)〆切)

東京工業大学ではスパコンTSUBAME3.0の運用をH29年8月より開始しており、
超大規模計算の要求はより一層高まっております。そこで通常運用では利用
できないピーク性能をフル活用する機会として、TSUBAMEグランドチャレンジ
大規模計算制度(無償利用)を実施しております。

課題公募の詳細は下記 URL をご参照ください。
   http://www.gsic.titech.ac.jp/GrandChallenge/H30_2nd_GC

● 課題公募概要
平成30年度秋期は、全ノードを用いた大規模計算のピーク性能(計算速度)を
目指す課題(カテゴリA,9月)と、極めて意義の高い結果を得るために大規模
かつ膨大な計算量が必要な課題(カテゴリB、10月)の公募を行います。

公募カテゴリと実施課題数
カテゴリA: 全ノード占有利用(12-24時間)
   2課題程度(応募内容に応じて最大4課題)
カテゴリB: 全ノードの1/3を1週間利用可能
   審査結果を踏まえて最大2課題

課題公募受付期間 および 採択決定日
   公募期間 7月5日(木)~8月20日(月)17:00
   採択決定 9月3日(月)

実施時期
カテゴリA: 平成30年 9月19(水)~21(金) の 12時間~24時間
カテゴリB: 平成30年10/10(水)~17(水)

お問合せは下記へお願いします。
   東京工業大学 学術国際情報センター 共同利用推進室
   kyoyo@gsic.titech.ac.jp


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
PCから水冷静音/高密度サーバ/GPUまで、HPC製品開発メーカー
リアルコンピューティング株式会社 http://www.realcomputing.jp/
E-Mail;sales@realcomputing.jp Tel;03-5621-7211
*********************************************************************

[分子科学会速報18-075] 講演会「大気汚染の環境科学と生物影響」

*********************************************************************
[分子科学会速報18-075]  講演会「大気汚染の環境科学と生物影響」
*********************************************************************

速報発信者:佐藤圭(独立行政法人 国立環境研究所)


講演会「大気汚染の環境科学と生物影響」

つくばグローバルサイエンスウィーク2018
講演会「大気汚染の環境科学と生物影響」のご案内

概要:
筑波大学、カリフォルニア大学アーバイン校、国立環境研究所の
大気科学・化学者による、大気汚染の環境科学研究と大気汚染の
解決に向けた科学的アプローチの最先端研究の現状を紹介する
ものです。特に、大学生・大学院生を対象に開催される講演会
ですので、多くの学生さんのご参加をお待ちしています。

日時:2018年9月22日(土)9:30-17:00
場所:つくば国際会議場304

参加費:無料
講演者:
Prof. Yasushi Honda (UT)
Prof. Yoshito Kumagai (UT)
Prof. Sergey Nizkorodov (UCI)
Prof. James N. Smith (UCI)
Prof. Alex Guenther (UCI)
Prof. Manabu Shiraiwa (UCI)
Dr. Hikaru Saji (NIES)
Dr. Kei Sato (NIES)
Dr. Shinichi Enami (NIES)


TGSW2018ウエブサイト(日本語):
https://tgsw.tsukuba.ac.jp/ 
(「プログラム」の「セッション 2-6」)


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
+++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++
    ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部
      >>> marketing.bopt.jp@bruker.com
*********************************************************************