[分子科学会速報25-121] 花王科学賞・奨励賞の推薦について

速報発信者:石内俊一(東京科学大学)


花王科学賞・奨励賞の推薦について

会員各位
                                  
                        顕彰委員長 石内 俊一

花王財団より、学会推薦の依頼を受けましたので、以下の通りご案内差し上
げます。奮ってご応募ください。

                  記

花王財団は1997年より、日本国内の基礎研究の進歩発展に顕著な研究業績を
あげた将来有為な若手研究者に対して、花王科学賞(顕彰)、花王科学奨励
賞(研究助成)の贈呈を行っております。

対象分野:「表面の科学」の〈化学・物理学分野〉と〈医学・生物学分野〉

募集期間:7月1日~10月31日

1. 花王科学賞(顕彰)対象45歳以下 300万円x2名(各分野1名ずつ)
花王科学賞(顕彰)

2. 花王科学奨励賞(研究助成)対象35歳以下 200万円x10名(各分野5名ずつ)
花王科学奨励賞(研究助成)

分子科学会からの推薦を希望される方は、下のダウンロードサイトより様式
を取得して、内容を記載の上、
分子科学会事務局(molsci-post[at]as.bunken.co.jp([at]を@に変更してください。))までご提出ください。
ファイル名には、申請者のお名前と賞の種類を明示して頂けると幸いです。

科学賞

奨励賞

希望者多数の場合は、運営委員会で審査の上、各賞1名ずつまでの推薦を行
います。なお、審査結果は開示致しませんので、あらかじめご承知おきください。
推薦申込の〆切は【9月末】とさせて頂きます。よろしくお願いいたします。

以上


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始
お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで
URL:http://www.unisoku.co.jp/
E-mail:info[at]unisoku.co.jp([at]を@に変更してください。)
*********************************************************************