*********************************************************************
[分子科学会速報25-132] 第19回分子科学討論会のご案内
*********************************************************************
速報発信者:分子科学会事務局(分子科学会事務局)
第19回分子科学討論会のご案内
第19回分子科学討論会の開催が近づいてまいりました。
講演プログラムが討論会HPで公開されています。
下記14件の招待講演・受賞講演が行われます。
参加登録されていない方は、お早めにお申し込み下さい。
※参加登録は会期中まで受け付けていますが、参加登録費の
早割締切が8/31(日)となっています。
【期間】 2025年9月9日(火)~12日(金)
【会場】 広島国際会議場(平和記念公園内)
【討論会HP】https://www.molsci.jp/2025/index.html
https://www.molsci.jp/2025_en/index.html
【招待講演】
中嶋 敦(慶応義塾大学)
南後 恵理子(東北大学)
Amalendu Chandra(Indian Institute of Technology, Kanpur)
石崎 章仁(東京大学)
加納 英明(慶應義塾大学)
解良 聡(分子科学研究所 )
内藤 俊雄(愛媛大学)
坂井 南美(理化学研究所)
足立 伸一 (高エネルギー加速器研究機構)
重田 育照(筑波大学)
【奨励賞受賞講演】
出倉 駿(東北大学)
平田 圭祐(東京科学大学)
村松 悟(広島大学)
遠藤 友随(量子科学技術研究開発機構)
皆様のご参加をお待ちしております。
第19回分子科学討論会実行委員会
*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
https://www.molsci.jp/
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
https://www.molsci.jp/activities/bulletin/regulation/
*********************************************************************
+++ Leading Innovations; FT-IR, FT-NIR and Raman +++
ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部
>>> marketing.bopt.jp[at]bruker.com([at]を@に変更してください。)
*********************************************************************