*********************************************************************
[分子科学会速報19-005] 研究員公募(筑波大:重田研究室)
*********************************************************************
速報発信者:重田育照(筑波大学)
研究員公募(筑波大:重田研究室)
筑波大学計算科学研究センターでは,下記の要領で研究員を公募する
ことになりました。つきましては,貴機関関係各位にご周知頂くとともに,
ご応募ならびに適任者のご推薦方よろしくお願い申し上げます。
公募人員:研究員1名
所属組織:筑波大学計算科学研究センター
専門分野:当センター 「計算メディカルサイエンス推進事業 計算生体分子
医科学分野」では, (粗視化)分子シミュレーション, バイオインフォマティ
クス, 第一原理計算, 流体力学計算などの各種研究手法を用いて, 創薬,
および生体膜の物性や構造の変形に従事する研究員を募集します。
着任後は, 「生命科学研究部門」のメンバーと共同し, 意欲的に医学分野と
連携して頂ける方を希望します。
着任時期:2019年4月1日以降, できるだけ早い時期
任期:5年(更新可・最長2028年3月31日まで)
給与:年俸制(本学規定による)(年俸額は, 経歴等を考慮し決定)
応募資格:博士の学位を有する者, あるいはそれと同等の力量をもつ者
これまでの経験は多少考慮いたしますが, 幅広い分野から
の応募を受付けます。
提出書類:1)履歴書(写真貼付)
2)業績リスト
3)主要論文別刷3編
4)これまでの研究の概要(A4用紙1枚程度)
5)着任後の研究に関する抱負(A4用紙1枚程度)
6)外部資金の獲得状況
書類選考後, 面接選考(プレゼンテーション等)を実施する場合があります
公募期間:2019年1月11日(金)~3月29日(金)
(決定次第公募を終了します)
応募方法:封筒に「計算科学研究センター 計算生体分子医科学分野
研究員応募書類在中」と朱書し送付してください。
なお, 応募書類は審査終了後に廃棄致します。
【応募先】 〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学計算科学研究センター
【問合せ先】重田 育照
Tel: 029-853-6496
Email:shigeta@ccs.tsukuba.ac.jp
その他 :計算科学研究センターは,文部科学省共同利用・共同研究拠点に
認定されており,計算機共同利用を含む学際計算科学を推進しています。
筑波大学では男女雇用機会均等法を遵守した人事選考を行っています。
公募の職は, 研究開発力強化法の規定による労働契約法の特例の適用を
予定した職です。
*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
Ocean Opticsの小型で低価格な分光器
デモ機貸出しも可能。お問い合わせは↓
オーシャンフォトニクス株式会社 http://www.oceanphotonics.com
*********************************************************************