[分子科学会速報22-027] 東京工業大学理学院化学系 教授公募

*********************************************************************
[分子科学会速報22-027]  東京工業大学理学院化学系 教授公募
*********************************************************************

速報発信者:大島康裕(東京工業大学理学院)


東京工業大学理学院化学系 教授公募のお知らせ


東京工業大学理学院では、下記の要領で化学系に所属する教授1名を公募致します。

(1) 職名・人員:教授 1 名
(2) 所属:理学院化学系
(3) 専門分野:広い意味での分析化学に関連する分野
(4) 応募資格:博士の学位もしくはそれに相当する能力を有すること
(5) 勤務予定地:大岡山キャンパス(最寄り駅:大岡山)
(6) 任期:任期なし
(7) 着任時期:令和4年10月1日以降,できるだけ早い時期
(8) 応募締切:令和4年4月27日(水)必着
(9) 提出書類:
1. 略歴調書(連絡先,高卒以上の学歴,職歴,受賞歴,写真添付)
2. 業績調書[学術論文・国際会議要録(査読有),著書・総説・解説,国際
会議報告(基調講演や招待講演は明記),特許等に分類。学術論文・国際会議
要録については,各論文の被引用数,全被引用数(h-indexも記載)を使用
したデータベース名とともに記載。]
3. 主要原著論文(5編)
4. 競争的研究資金ならびに外部研究資金の獲得実績[科学研究費補助金,
受託研究費,その他の競争的資金に分類。名称,課題名,研究期間,総額,
代表・分担,分担額(研究代表者でない場合)を明記のこと。]
5.これまでの研究概要ならびに今後の研究構想(A4用紙5枚以内)
6. 教育に関する実績および今後の抱負(A4用紙1枚程度)
7. 社会活動(学会活動等を含む)に関する実績
8. 参考意見を伺える関連分野の研究者(国内2名,海外2名)の氏名,
所属,および連絡先
【重要】応募者情報の Excel ファイル (JREC-IN Portalよりダウンロードした
ApplicationForm_Name.xlsx)に記入すること。
(10) 書類提出方法:JREC-IN Portal Web応募
必要書類のPDFと応募者情報を1つのzipファイルに圧縮してアップロード
してください。
(11) 問合せ先:理学院化学系 教授 石谷 治
e-mail: ishitani*chem.titech.ac.jp(*を@に変えて下さい)
(12) その他:公募に関する事項は下記ページをご参照ください。
http://www.hyoka.koho.titech.ac.jp/eprd/recently/koubo/koubo.php


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
革新的なピコ秒過渡吸収分光システム picoTAS の販売を開始
お問い合わせは(株)ユニソク 分光事業部まで
URL:http://www.unisoku.co.jp/ E-mail:info@unisoku.co.jp
*********************************************************************

[分子科学会速報22-026] 第37回化学反応討論会 発表申込期間延長

*********************************************************************
[分子科学会速報22-026]  第37回化学反応討論会 発表申込期間延長
*********************************************************************

速報発信者:山下琢磨(東北大学大学院)


第37回化学反応討論会 発表申込期間延長

【発表申込締切 3/13(日) まで】 第37回化学反応討論会開催のご案内

37th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics(第37回化学反応討論会)
を下記の通り開催致します。多数の申込をお待ちしております。

会期:6月1日(水) - 3日(金)
会場:東北大学 片平キャンパス 片平さくらホール(宮城県仙台市青葉区)
(ハイブリッド開催を予定)
主催:第37回化学反応討論会実行委員会
共催:東北大学多元物質研究所
協賛:日本化学会、日本物理学会、分子科学会、日本分光学会、原子衝突学会

討論主題:気相・凝縮相・表面・界面における化学反応の速度論,および動
力学に関する実験と理論について討論する。励起状態の生成と緩和を含む。

招待講演者:
・藤井 朱鳥先生 (東北大学)
・前田 理先生 (北海道大学)
・佐藤 哲也先生 (日本原子力研究開発機構)
・Dr. Darryl Jones (Flinders University, Australia)
・Dr. Yuan Pern Lee (National Yang Ming Chiao Tung University, Taiwan)
・Dr. Zhi Heng Loh (Nanyang Technological University, Singapore)

発表形式:
口頭 (発表15分,討論10分、オンサイト・オンラインのハイブリッド開催(予定))
ポスター (オンライン開催(予定))
※ 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催方法等が変更になる
可能性があります。

発表申込方法:下記HPよりお申し込み下さい。
 HP: http://sckd.jp/37Sendai/
発表申込締切(延長しました):3月13日(日)
予稿原稿締切:4月17日(日)
参加登録予約申込締切:4月17日(日)
参加登録費:
 一般:現地参加6,000円,オンライン参加6,000円
 学生:現地参加2,000円,オンライン参加2,000円
問合先 E-mail: sckd37@sckd.jp


*********************************************************************
分子科学会速報
発行:分子科学会
http://www.molsci.jp/index.html
速報投稿規程等は下記をご覧下さい。
http://www.molsci.jp/bulletin.html
*********************************************************************
HPC、機械学習向けLinuxクラスタの販売・サポート
HPCテクノロジーズ株式会社
https://www.hpc-technologies.co.jp  Tel:03-6410-6070
*********************************************************************